いわねさとしの活動報告ブログ

コロナ騒動の真相、マスクの有害さ、ワクチンの危険性を伝え続けていきます!

社会活動継続のために【2024年4月2日(火)】

挨拶

現在、多くの仲間たちが草の根活動に参加して下さっていることに、心から感謝いたしますm(__)m

 

この活動が盛り上がり続けて大きな流れにつながってほしいですが、逆に鎮静化してしまう心配もあります。2020年6月に社会活動に身を投じたオレは、多くの仲間たちが消えていくのを見てきました。草の根活動の人たちに同じようになってほしくありません。

 

活動継続の心構え、ヒントを書き残します。

参考にしていただければ幸いです。

 

活動に必要なこと

SNSなどで真実に氣付いた人は多いですが、実際に行動できる人はごく一部。

活動するのに必要なことは、だいたい以下の通りです。

・真実を知る

・他人任せにせず、「自分たちが行動する!」という決意

・國の未来に対する責任感、義務感

・人目に付く行動を起こす勇気

 

何度か活動の場に赴けば顔見知りも増え、氣の合う仲間もできるので、活動が楽しくなります。今の草の根活動はここにあり、とても明るいエネルギーで行動できていると思います。みなさん、本当にありがとうございます!

 

心配事

まだ過剰な心配は必要無いし、不安を煽るつもりはありません。

でも、こう考えてみて下さい。

不健康になってから健康情報を探すのでは手遅れ。

まだ健康なうちに、健康に生きられるようにしておこう!

 

何故、かつての仲間たちは消えていったのか?

彼らも素晴らしい人たちでした。他人任せにせず自ら行動する、責任感、義務感、勇気を持っていました。有難いことです。

 

それでも居なくなってしまいました。

ネット世界から現実へ飛び出て、ネット世界へ逆戻りしてしまったのです。

 

活動停止の理由

率直に言えば、「疲れた」「飽きた」です。

國の未来のため、自分のために「やらなければならないという義務感」が、次第に心を蝕んでいきます。砂漠に水をまくようなもの、当然です。

 

何度活動しても日本は良くならない、いつまでやっても変わらない→疲れた

となる流れを何とかしたいと思います。

 

継続できずに止めてしまう話は、社会活動だけに限りません。

勉強、趣味、お稽古事など全てに共通しています。

・練習や努力を重ねたけど上達しない

・掛けた時間に対して成果が少ない

・繰り返しの作業に飽きた

全てネガティブ要素です。

 

これをポジティブ要素に変えなくてはなりません。

 

継続できる理由

結論を言えば、活動が好きで楽しいからです(笑)。

しかし、今楽しくても、数か月後に楽しさが継続するとは限りません。

 

だからこそ、楽しさを見付ける努力や、モチベーションを維持する努力が大切なのです。

 

一番簡単で大切なのは、仲間との繋がりを大切にすることです。

コミュニケーションを大切にし、互いに信頼できる関係をたくさん作ること。

 

これだけでも充分に立派ですが、下手をするとサークル活動・同好会になってしまう可能性もあるので、以下も併せてご検討下さい。

 

楽しさ、面白さを自分で作る

同じことをたんたんと継続できる人には必要ありませんが、「ゴールの見えないマラソンを継続する」のは骨が折れます。楽しさ、面白さを見付ける、作る努力が大切と考えます。

 

具体的には以下のようなこと。

・ノボリ、チラシ、プラカードを作ってみる(友人と合作も可)

・演説に挑戦してみる(原稿を読むのも可)

・演説の内容を変えていく

・チラシ配布や演説の上手い人を参考に、上達に夢中になる

・選挙応援の場に参加してみる

 

同じ作業の繰り返しで疲弊しないように工夫を続けていけば、リタイヤする日は来ないと思います。

 

自分の心を整える

そして最後にお伝えしたいのは、

自分を犠牲にしないで、自分の心を整えること。

 

人は何のために生きているのでしょう?

食べるために生きるのでは餓鬼界行きです。

 

國の政治を改めるためだけに生きる?

素晴らしいですが、それが本当に好きで没頭できる趣味ですか?

 

人とは食べるためだけに生きるのではなく、何かに心を動かされたり感動したり、喜怒哀楽を味わって生きるもの。

 

音楽、絵画などの芸術に触れること、手芸、読書、ドライブなど何でも良いのです。好きなことに没頭して、人らしく生きる時間を大切にしましょう。

 

自分の心を整えることを後回しにしていると、ツケが溜まってしまうと思います。

 

この活動が沈静化してしまうと、本当に悲しいです。

でもその時は、次の活動が盛り上がってくるのを信じて、

オレは街で待ち続けます(^^)/

 

長文お読み下さり、ありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m