活動報告
2日(土)は自由が丘駅前にて、115回目の南風街宣活動を行いました。
自由が丘駅前での活動は3回目。
自由が丘駅前はイベントがあったり他の活動があったりで、毎回場所が微妙に変わります(笑)。どこで活動しても通行量が多いので、一定の成果を上げることが出来ていると思います♪
今回はやたらイベントの多い回でした。
まず、既に気付いている人からの声援が非常に多い回でした。
「友人の分もチラシを下さい」
とチラシを多めに持って行った人がいましたが、その友人さんと私が既につながっていたり(笑)・・・世間は狭いですね。
後述しますが、ご寄付の多い日でした。
人数を覚えていません。
中高生の男の子からご年配の方まで、10名くらいの方からご寄付を頂戴しました。
未成年からの寄付は・・・本当にキます。
「おぢさん、もっとがんばるよ!ありがとう!!!」
と涙が出ます・・・。
自然薬学研究所の方から話し掛けられる場面もありました。
ガンの治療法などで、私などよりもはるかに詳しい知識をお持ちでした。
是非とも多くの方に伝えてあげてほしいと願います。
今回は、チラシ置き譜面台から離れて演説していたのが功を奏しました。
私に直接近寄るのに抵抗がある通行人も、演説中にチラシを持って行って下さる場面が多くありました。特に、マスク着用者がチラシを持って行って下さると、とても嬉しいですね!
活動の様子は、こちらからご覧いただけます。
12月2日(土)自由が丘駅前での街宣活動の様子。
— いわねさとし(社会活動家・フラメンコギタリスト) (@1wanesa104) 2023年12月2日
とても通行人の反応が良く、活動の成果に満足しています。
いろいろありました・・・。
のちほどブログにて報告します。 pic.twitter.com/RBojrlN5VZ
飲み会
活動終了後は、榎本セイヤさん宅にて仲間内の飲み会に参加しました♪
ここに集まる人たちは個性的・魅力的で大好きです。
SNSに閉じ籠っている人は一人もいません。
また飲み会がある時には、自由が丘駅前で活動したいと思います。
まるで「ついで」みたいですが(笑)
ご寄付のご報告
活動中、10名くらいの方から合計1701円のご寄付を頂戴しました。
心よりお礼申し上げます。