活動報告
16日(日)はさいたま新都心駅前にて、76回目の南風街宣活動を行いました。
気温が今年最高を記録する酷暑ですが、屋根があるので直射日光を避けられます。
・・・それでもキツかったですが(笑)。
演説を始めて少し経つと、活動仲間の遠藤茂樹さんがお仕事の合間に顔を出して下さいました。梅干しと日本酒という最高の手土産を持って来て下さって感謝・感激です(T_T)。
数ヶ月ぶりの再会の様子は、こちらからご覧いただけます♪
ショート版
16日(日)はさいたま新都心駅前にて、76回目の南風街宣活動を行いました。
— いわねさとし(社会活動家・フラメンコギタリスト) (@1wanesa104) 2023年7月16日
突如現れた遠藤茂樹さんと久々の再会!手土産までいただいて感謝・感激でした(T_T)
活動前にはストリートピアノデビューしたり(笑)、楽しい一日でした♪
ストピ動画はリプ欄のブログからどうぞm(__)m pic.twitter.com/OFS2mzleQT
ロング版
この場所を通る人の大半は、大型ショッピングモール・コクーンのお客さんなので、遊びに行く直前に真面目な演説に関心を持ってもらえることは期待していませんでしたが、思いの外に健康に意識の高い人がいて、チラシを受け取りに来て下さったり、話しかけて下さった方がいました。
酷暑の間は屋根が恋しいですし(笑)、またこの場所で活動してみようと思います♪
ストピデビュー!?
「いわねがまた変なことを始めたらしいぞ!?」
と思っていただいてかまいません(笑)。
さいたま新都心駅前の東西をつなぐ通路に設置されているストリートピアノを弾きました♪
演奏の様子は、こちらからご覧いただけます。
オマケのバッハイベンション8番
運良く1名様から拍手をいただきました(笑)。
運良く1名様から拍手をいただきました(笑)
— 🎹岩根聡@フラメンコギタリストのピアノ生活♪ (@1wanesato4) 2023年7月16日
多分、ピアノ経験者ですね♪
アリガタヤーアリガタヤー(^^)/ pic.twitter.com/H4PbRjmvRk
5月末日に電子ピアノを購入して以来1カ月半、ひたすら練習してきました。
部屋やピアノスタジオに籠った練習も大切ですが、人前で演奏してこそ・・・とも思いますので、街宣活動+ストピ演奏で以後は行動していこうと考えています(笑)。
ストピのある街を調べ、それに合わせて街宣活動の予定を組んでいくことになると思います♪
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。