活動報告
3日(日)は北千住西口デッキにて、164回目の南風街宣活動を行いました。
ソロ活動を覚悟していたので、写真の通りプラカードをアチコチに張り付けて活動しました♪
北千住西口デッキは通行人の反応があまり良くない場所ですし、少しでも存在感を大きくしないと関心を持ってもらえないと思います。
後半1名の仲間が来てチラシ配布に協力してくれました。
おかげで数十セットは配れたと思います。
街全体の反応が良くなかったとしても心が届く人は必ずいますし、これからも継続あるのみです。
活動の様子は、こちらからご覧いただけます。
3日(日)は北千住駅西口デッキにて、164回目の南風街宣活動を行いました。
— いわねさとし(社会活動家・ピアニスト・元フラメンコギタリスト) (@1wanesa104) 2024年11月3日
後半1名の仲間が参加してチラシ配布に協力してくれました。関心を持ってくれた人が予想より多かったし、継続あるのみですね。
リプ欄には、もう1つの動画と報告ブログのリンクを貼ります。ピアノ関連の話もそちらで。 pic.twitter.com/TgyI6fsDaz
ストピ
今回の街宣活動は実はオマケのようなもの。
こちらのイベントでピアノを弾きたかったんです♪
1日限定でのストピイベントだったせいか、ピアノの状態が完璧!
駅構内に響くピアノの音が弾いててとても氣持ち良かったです♪
演奏の様子は、こちらからご覧いただけます。
ルバートとは「盗む」という意味。
— 🎹岩根聡@フラメンコギタリストのピアノ生活♪ (@1wanesato4) 2024年11月3日
ゆらゆらと気の向くままにルバート
あなたの心を盗んでもいいですか?(何ソレw pic.twitter.com/ENsHeGNuVF
また、イベントのために呼ばれた人(詳細不明)のパフォーマンスがとても面白かったです。
こちらからご覧いただけます。
北千住駅はうちらか近いので、遊びに行ってきました(^^)/
— 🎹岩根聡@フラメンコギタリストのピアノ生活♪ (@1wanesato4) 2024年11月3日
演奏を褒めてくれた人が都内でライブを企画していて、呼んで下さるかも!?
停滞した時間が長かったし、そろそろ動き出すといいな♪
そうそう、イベントのために呼ばれた人(詳細不明)のパフォーマンスが面白かったです(笑) pic.twitter.com/9t979CVD4T
その他、アドリブピアノの名手に演奏を褒められ、名刺交換をしました。
都内のピアノイベントに呼んで下さるかもしれません。
出会いとご縁に心から感謝です。
これからも、街宣活動とピアノで人生を楽しもうと思います。