もはや日課?
26日(日)もいつも通り(?)ポスター貼りでした。本当に報告することがなくなりますね(笑)。
前回の報告ブログでは、「なんでこんなところに掲示板を作ったんだ!?」というような内容を書きましたが、今回もそれはありました。
割と辺鄙なエリアなのですが、50m程度の距離に3つも掲示板がありました(笑)。
「え?この近辺の住人だけ、政治に詳しくさせたいの?」
とでも、ツッコミを入れたくなりました(笑)。
今回は、春日部市南桜井駅周辺でのポスター貼りだったのですが、路上にある注意の文言が「危い」なんですよね。私、これを見るとどうしても「アブい!」と読みたくなるのです(笑)。
とってもアブい街(何 pic.twitter.com/nffVYhDr3j
— いわねさとし(社会活動家・フラメンコギタリスト) (@1wanesa104) 2022年6月26日
生まれた町~松伏
私が生まれたのは松伏町です。幼稚園にあがる前に川口市に引っ越してしまったので、記憶はほとんどありませんが。
なんとなく松伏中学校前で記念撮影しました(笑)。もしかしたら入学・卒業していたかもしれないなぁと。
未だに松伏町は田んぼや畑が多く、とても落ち着ける場所ですね。
活動飯
昨日に引き続き、草加の夢祭り会場で「はずだこ」さんのたこ焼きをいただきました。
この、たこ焼きが見えないくらいのネギの量がいいんです~♪
みなさんも機会があれば、是非とも「ねぎだこ」をお試し下さい。