普通会の応援
9日(木)の街宣活動は、普通を取り戻す市民の会・千葉(通称:普通会)の応援でした。普通会のページはこちらよりご覧いただけます。
最近ページの更新が滞っているようですが…みなさんいろいろとお忙しいようです。普通のママさんたちが主力メンバーなので、家事や育児をこなしながらの活動…とても大変だと思います。
これからもお声が掛かればいつでも応援に行くつもりです。
活動の様子
この日は予想外に仲間が集まり、総勢9人での活動でした。
チラシ配布の得意な人が集まったせいか、ものすごい勢いでチラシが無くなりました(笑)。私の持参したチラシ40セットもあっという間に終了しました。大きな成果を感じられると本当に嬉しいです。また、マイクを持って演説できる人も集まっており、レベルの高い街宣活動だったと思います。
久しぶりに会った仲間が、プラカードを持ってがんばってくれました。
私の使うプラカードはとても大きいので、通行人は無視することができずについつい文言を読んでしまいます(笑)。通行人に見られている実感がとてもあったとのこと。
プラカードを持っているだけでも立派な活動です。元々私が一人で活動を始めた時は、演説することもできず、サイレントプラカードでした。
そうそう!
今回、いつも使っている譜面台の画像を、マスク系のチラシなどに変更しました。
ワクチン被害者の画像も出したいところですが、これからの季節はやはりマスクを外してもらうことを第一の目標として活動を行いたいです。
また、(小さいですが)画面下、募金箱を設置してみました。コロナの真相をわかっている人から「がんばって下さい!」と応援される際、募金箱に目が止まれば資金を援助して下さるかもしれませんので。
ご寄付の報告
活動仲間より、1万円のご寄付を頂戴しました。心よりお礼申し上げます。
大切に使わせていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
活動飯
活動終了後、みんなで食事しました。私はサバ味噌定食をいただきました。この店はご飯と味噌汁のおかわりが自由なので、かなりお腹いっぱいになりました(笑)。
あ・・・写真を撮る前に箸を付けてしまいまして(汗)、綺麗な絵にならずにすみません。